精神科訪問看護研修会4回シリーズ(第4弾)~自信を持って精神訪問看護に行こう~

一般社団法人 埼玉県訪問看護ステーション協会精神訪問看護専門部会 主催
精神科訪問看護研修会
4回シリーズ(第4弾)

~自信を持って精神訪問看護に行こう~
大人の発達障害の理解と看護実践

今回は「大人の発達障害」に関する研修会です。
近年「発達障害」と診断される方は非常に増えております。
訪問している利用者さんで「コミュニケーションが上手く取れない」「支援することを困難と感じる」などといったことはあるのではないでしょうか。

「発達障害」とは診断されていなくても、特性をお持ちの方はいらっしゃいます。

「発達障害」と言うと子供さんのイメージですが、発達の特性や生きづらさを抱えたまま大人になっている方も少なくありません。

今回は精神看護専門看護師さんをお招きして「大人の発達障害」の特徴、看護としてのかかわり方、ポイントなどを教えていただきます。

この機会にぜひご参加ください。

日時

2025年10月4日(土)
10:00~12:00
※9:30~受付開始

場所

埼玉県地域看護研修センター(北浦和)3階講堂
〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3-3-8

※会場には駐車場はございません。近隣の島忠ホームズに車を停めるのはご遠慮ください。
※車でお越しの際は近くのコインパーキングをご利用ください。

講師紹介

抱井洋介(埼玉県済生会鴻巣病院精神看護専門看護師)

参加費

埼玉県訪問看護ステーション協会会員:2,000円
非会員:3,000円

※参加費の振り込み確認が取れたら受け付け完了となります。
※お申し込みいただいたメールアドレスに振り込み先を返信致します。

定員

70名(先着順)
※ZOOMでも参加できます。ZOOMの場合は必ずメールでお申込みください。

申し込み先

メールでの申し込み

Mail:restart.fujita@gmail.com

メールに次の内容を記載してお送りください。
①氏名 ➁所属 ③業種 ④連絡先番号 ④メールアドレス ⑤協会会員番号・非会員

ファックスでの申し込み

FAX 048-782-9836 精神訪問看護専門部会 部会⾧ 藤田茂治 宛
FAX申込書ダウンロードはこちら

※研修日1週間以内のキャンセルにつきましては、キャンセル料として全額をお支払い頂きます。予めご了承ください。

パンフレット

20251004