令和7年度 法定研修申し込みについてお願い

令和7年法定研修申し込みを、ご検討いただいている施設の皆さまに申し込みの際のお願いがございます。
以下の手順をお読みいただき、研修登録等へのご協力をお願いします。

申込手順

  1. 埼玉県訪問看護ステーション協会ホームページ研修会情報より「法定研修」へ入り、事業所アドレスを送付後、自動送信で「申込フォーム」が送られてくる。事業所名、お名前、メールアドレス、電話番号、メッセージ(あれば)を入力して送信する。
    *複数名の受講をまとめて申し込む場合は、「お名前」欄は代表名を記載。メッセージ欄に参加者名をすべて記載(受講確認、修了証発行に必要のため)。
  2. 申し込みフォーム受領後自動送信で、申込者宛に「研修費の振込先、納入期限」が明記されたメールが届く。
  3. 期限までに指定の金融機関に受講費の納入をする。複数名の参加を希望した事業所は、まとめて参加者分の入金を行う。
    *本会で振込者名が確認できるのは12文字だけのため、ホウモンカンゴステーション○○といった事業所名では振込者を特定できない。そのため、振込者名は、申込フォームで「お名前」欄に記載した氏名の記載をお願いしたい。
  4. 入金確認から受講までの予定
    研修申し込み開始から入金締切までの期間までを2期2回に分けて、本会よりご連絡する。連絡内容は、入金の確認、ZOOMアドレス、ID、パスワード、講義資料取得アドレス。連絡時期により講義資料取得アドレスは別に通知する場合がある。

不明点については、下記担当までご連絡ください。

連絡先

一般社団法人埼玉県訪問看護師ステーション協会
〒338-0011 埼玉県さいたま市中央区新中里3-3-8
埼玉地域看護研修センター 事務局 庄司、佐藤 
電話 048-767-7971 / FAX 048-767-8696